2015年12月15日火曜日

ウェディングネイル♪

こんばんは~(・v・)v

コーディネーターの水野ですicon:emoji003!!

本日は、新婦様が気になる当日のネイルをご紹介しますicon:emoji074icon:emoji074icon:emoji074


ウェディングドレスに合わせて、白をベースにストーンやラインを入れる方が多いですね

20150117st_094.JPG
20141018_431.JPG
20150509ogawa_004.JPG


和装に合わせて

20150221_060.jpg

location_0051.jpg


カラードレスの色に合わせて

610_8937.JPG


付爪から、ジェルネイルなど、ご希望に合わせてご相談ができます!!

あまり普段しないという方も、ぜひ!当日は指先にも特別感を~icon:emoji008

icon:emoji045指先が綺麗だと、気分もよりHAPPYになりますねicon:emoji047


ではでは~(>v<)



2015年12月10日木曜日

展示会のお知らせ

こんにちはicon:emoji003icon:emoji022



最近、毎日寒くて気が付けばクリスマスの時期になりましたねicon:emoji008


お店にもクリスマスツリーを飾りましたicon:emoji120icon:emoji119




12月の展示会のお知らせです(*^_^*)
12月19日 卒業式衣裳の展示会を開催します!
10:00~17:00までとなりますicon:emoji087







ご予約制となっておりますので、気になる方は
ティアラブティックまでご連絡いただければと思いますicon:emoji047














2015年12月9日水曜日

★クリスマス★

みなさまこんばんはicon:emoji044

日中も寒く、冬本番icon:emoji027に近づいてきましたね・・・

icon:emoji026が降る日も間近でしょうか・・・


そんな寒い日が続く12月はクリスマスicon:emoji119シーズンですよね

結婚式でも12月に入るとクリスマスをテーマに挙げられる新郎新婦様もいらっしゃいます

先日の結婚式もクリスマスがテーマでしたicon:emoji120

とっても素敵なお二人にぴったりの素敵なコーディネートに仕上がりましたicon:emoji069icon:emoji069icon:emoji069

テーマを決めると統一感のある結婚式になりますよicon:emoji057


IMG_1108[1].JPG

IMG_1109[2].JPG



2015年12月8日火曜日

☆日本の縁起物☆

こんばんは、お久しぶりですicon:emoji043コーディネーターの熊井ですicon:emoji003

今日は、皆さんも良く耳にする、日本の縁起物についてご紹介致しますicon:emoji074

ウェディングアイテムと言えば、ウェディングケーキやプチギフト、フラワーシャワー、ブーケトスなど、
イギリスやフランスのヨーロッパからの由来がたくさんありますicon:emoji046

当たり前のように、日本のウェディングアイテムとして用いていますが、
日本のならではの素敵な縁起物も掘り下げてみたいと思います!!


鶴.jpg
☆鶴☆
「鶴は千年、亀は万年」と言うように、亀と共に不老長寿を象徴する鳥として、昔から親しまれています。
生涯、1羽のパートナーとだけ添い遂げる習性のため、結婚式のシンボルとして最適です。
和装衣裳の柄としても、気品高く、人気があります。

梅.jpg
☆梅☆
「松・竹・梅」の起源は中国ですが、平安時代に日本に伝わり、江戸時代に縁起物として担がれるようになりました。
特に、梅の花は可憐で、和の結婚式では人気の高いお花です。



桜茶.jpg
☆桜☆
古代から、農作の神様が桜の開花を告げるとして、梅と並ぶ人気を博しています。
美しさが注目され、平安時代には多くの歌人が桜の歌を残しています。
また、結婚式の一日にお茶の代わりとして登場する「桜茶」は有名です。


鯛.jpg
☆鯛☆
古くから、日本では高級魚とされている「鯛」。
鮮やかな赤の色や、「おめでたい」の語呂にちなんで縁起が良いとされてきました。
尾頭付きの鯛は、今も祝宴料理には欠かせません。
かつて結婚式の引出物では、鯛をモチーフにした砂糖菓子を入れる習慣がありました。




紅白.jpg
☆紅白☆
お祝い事に必ず登場するのが「紅白」です。
白は神聖・無垢、赤は太陽・生命、また魔除けの意味もあります。
紅白饅頭や紅白幕など、昔から紅白のアイテムはたくさんありました。

こうして見てみると、日本の古くからの伝統もとても格式高く、日本人の豊かな感性を表していると思いますicon:emoji045
これからも、日本の良き伝統やしきたりを大切に、和の結婚式もいかがでしょうか?



2015年12月6日日曜日

ロイヤルチェスターの冬は、、、。

チェスターブログをご覧のみなさんこんばんはicon:emoji003

ここ最近一気に寒さが増してきましたが
みなさんはいかかがお過ごしでしょうか???

私は寒さと朝に弱いためなかなか布団から出ることが出来ませんicon:emoji075
みなさんくれぐれも風邪と寝坊には気を付けてくださいねicon:emoji045icon:emoji045

寒い季節ではありますがロイヤルチェスターでは
忘新年会のトップシーズンとなりたくさんのお客様に
御来館いただいておりますicon:emoji043icon:emoji043

忘新年会をご希望のお客様はまだまだ会場に空きが
ございますのでどしどしお問い合わせくださいませicon:emoji003icon:emoji043

皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしておりますicon:emoji014

15忘新年.jpg